『災害時のこころのケア』シンポジウムに参加して
投稿日時: 2011-07-12

 東日本大震災から4ヶ月目になろうとする平成23年7月10日、長崎大学医学部の良順会館で「災害時のこころのケア」と題して、東日本大震災における長崎県精神科医療チームの活動報告に関する医療シンポジウムが開催されました。

長崎大学では3月11日の震災発生直後から被災地への早期の支援活動を行ってきています。長崎大学精神神経科では福島第一原発事故で被災された方々への心のケアを、また長崎県では宮城県南部の名取市、岩沼市、亘理町、山元町への被災者への心のケア活動に精神科医療チームを派遣しました。

 当院でもこのチームへ参加し、長崎県内の精神科医療チームの一員として2回にわたり被災地へ赴きました。支援活動を行う中で感じたことは、精神科医療機関に受診することが困難な状況におかれている被災者の方々が、被災後のストレス反応や極度の不安状態に陥っていることでした。そして私たちがすこしでもその辛さに寄り添って傾聴することや正しい情報提供をすることで、その不安が和らいでいくことを体験できたことでした。今後、避難生活から早期に通常の生活に戻れるよう、きめ細かな支援が必要となってくると思われます。