当院では1月1日〜3日におせち料理を提供いたしました。
コロナ禍の為、外出を制限されている患者様に、おせち料理よりお正月を感じていただけたら幸いです。
≪昼≫ | ![]() |
・赤飯 ・おせち風盛合せ ・紅白なます ・乳酸菌飲料 |
≪夕≫
|
![]() |
・御飯 ・うなぎの蒲焼 ・えびしゅうまい ・お雑煮 ・紅白淡雪 |
今年も患者様にとって良い一年となりますように♪
23日にデイケアでは皆さんと一緒にクリスマスパーティを開催しました!
スタッフが奏でる、柔らかい音色の弦楽器の三線
明るく澄んだ音色のフルートに
綺麗な音色を奏でるハンドベル等の沢山の演奏がありました。
他にも、過去のクリスマス会の動画鑑賞をしたり
最後にはクリスマスプレゼントの抽選を行いました!
メンバーさん、スタッフと皆で楽しく過ごせました。
OT活動でクリスマス会を行いました。
スタッフの出し物でハンドベル、フルート演奏、マジックを見ていただいたりケーキを準備し食べていただきました。
楽しんで参加されている方が多くおられました。
少しでも季節感を感じてもらえたらと思っています。
12月の一大イベントといえばクリスマス♪
当院では12月23日昼食にクリスマス行事食を提供いたしました。
クリスマスの定番☆フライドチキンやケーキ
やわらか食の患者様にも喜んでいただけるよう
チョコムースをクリスマス風に仕上げました。
常菜
|
![]() |
・クリスマスプレート ★エビピラフ ★ナポリタン ★グラタン ・フライドチキン ・野菜サラダ ・クリスマスケーキ |
軟菜
|
![]() |
・クリスマスプレート ★タラバーグ ★ナポリタン ★スクランブルエッグ ・全粥 ・野菜サラダ ・クリスマスデザート |
いつもより少し豪華な食事でクリスマスを楽しみました♪
当院に可愛いロボットがやってきました。
名前は『そうたくん』です。
利用者様とアイスクリームの話や健康、元気の秘訣など
生活の話などをお話ししてました。
『そうたくん』はジャンケンをしたりダンスもしてくれます。
様々な会話をすることができ、利用者様も笑顔でお話ししてました。
雲仙観光のメッカとなっている「仁田峠」へ紅葉を見に行ってきました。
当日はまだ紅葉が始まったくらいで少ししかなかったですが
天候にも恵まれ、あちこちで綺麗な赤に染まった木々が見れました。
久しぶりの院外活動としてあぐりの丘に行ってきました。
天気にも恵まれ今が見頃のコスモスや動物・自然と触れ合い、参加者はリフレッシュできた様子でした。
9月19日は敬老の日ということで
9月中旬から各病棟で敬老会を行いました。
職員の出し物では笑顔で手拍手をしながら見られており
ぜんざいの味は好評でおかわりされている方も多くおられました。
長寿の方々にはお祝いを述べるとお礼を言われたり喜ばれていました。
楽しい敬老会を行うことが出来ました。
敬老の日のお祝いとして、ささやかですが、お祝い膳を提供いたしました。
コロナ禍で面会が制限されている患者様に少しでも喜んで頂けたらいいな‥♪
そんな願いを込めてメニュー作り・調理・盛付を行いました。
常菜 | ![]() |
・赤飯 ・うなぎの蒲焼き ・かに爪フライ ・茶碗蒸し風 ・果物盛合せ |
軟菜
|
![]() |
・全粥 ・彩り盛合せ ・肉うどん ・チョコムース (イチゴムース添え) |
これからも患者様が健やかに過ごせますように★★
北6病棟では暑い夏にはぴったりのフルーツポンチを作りました!
サイダーにラムネを入れ、吹き出る泡に「おお!」と驚かれていました。
夏らしくスイカを加え美味しさと涼しさを感じるおやつとなりました。
今回季節行事として病棟でスイカ割りを行いました。
大きなスイカを見て重さに驚かれる方や以前は家で作っていたと
言われている方もおり参加者は終始楽しみながら過ごされているようでした。
コロナ禍で外出を控えていただいてる中
季節感を感じ少しでも気分転換になれればと思います。
コロナで外出も出来ず窮屈な思いをされている患者様へ
病棟行事としてとまと納涼ゲーム大会を開催しました。
縮小しての開催のため参加者はさほど多くはないかと思われましたが
たくさんの方がゲームに参加し楽しまれていました。
スカットボール ボウリング
輪投げ
カラオケ
輪投げ、スカットボール、ボウリングと身体を動かすゲーム系で発散が出来たのか
何度も挑戦されるかたもおられました。
今後も工夫しながら
入院生活にハリのあるイベントを提供できればと思います。
・しそジュース作りの様子
畑に植えていた赤しそからしそジュース作りを行いました。


鮮やかな赤色に変わる時には歓声があがりました。
・どら焼き作り
おやつ作りとしてどら焼き作りを行いました。


全員で手分けして作業を行い、おいしいどら焼きができました。
帰宅前のおやつの時間に食べました。
7月に入り利用者様の人数も増え
多い時には20名から22名の参加がありました。


今後ともデイケアゆうこうをよろしくお願いします。
当院では7月7日昼食に七夕行事食を提供いたしました。
七夕そうめんは、赤・黄・緑色のそうめんで天の川を
星形人参と星形しんじょうでお星さまをイメージしました。
やわらか食の患者様にも七夕を感じていただけるように
涼しげな手作りゼリーを提供いたしました。
常菜 | ![]() |
・巻きずし ・七夕そうめん ・筑前煮風 ・コーヒー牛乳 |
軟菜
|
![]() |
・全粥 ・七夕そうめん ・魚のムニエル ・ひじき旨煮 ・2色のゼリー |
患者さまの願い事が届きますように…★★